社会福祉士Eラーニング講座のご操作説明


お申込み後に、

info@itosoken.com(いとう総研メール)

より

「IDとパスワード」をお送りします。

https://itosoken.quizgenerator.net/

にアクセスし、「IDとパスワード」を入力します。

お申込みのコースを選択

 

1 社会福祉士講座をお申込みの方は、「社会福祉士講座」が表示されます。

直前講座は、2024年1月に「超直前」のアイコンが追加されます。

1 動画配信

2 単元別演習

3 過去問演習

4 音声ファイル

5 オリジナル教材

 

から選択します。

1 動画配信講座は、単元0~単元29の単元別に編成されています。

講座時間は、合計約23時間です。

動画配信は、全画面表示、速度調整(0.25倍~2倍)、早送りなどの機能があります。

2 単元別演習は、単元別に編成しています。

全問正解するまで繰り返し学習することができます。

弱点克服、総復習などの機能があります。

3 過去問演習は、過去6年分解答することができます。(合格基準を達成できているかどうか?得点力を試します)

4 オリジナル教材は、WEB上で閲覧することや、ダウンロード、印刷も可能です。

成績管理

毎日の学習時間や学習内容を確認することができます。

バッジ取得

全問正解や合格基準に達するなど一定の条件をクリアすると「バッジ」を取得できます。達成状況を「見える化」できます。

「メッセージボックス」

ご質問などがありましたら、メッセージボックスからお送り頂けます。回答は講師が直接行います。

ご利用は、パソコン、タブレット、スマートフォンなどネット環境があれば、どこでも閲覧することができます。